
おえかき ミシン 編み物 ねんど、それとレジン
いろいろかじってすぐ飽きちゃって
続いているのはカメラくらい。
結局自分はクリエイターではなかったんだね!
あひゃー、知らんかった。。。
趣味が変わるたびにそれぞれの道具とか素材が
たんまり溜まって行くわけですが
編み棒とか糸類を保管してくれているのが
みーままさんのバッグです。
編み物をしようとして、出してみたら
タント、今頃になってこのバッグに付いていると思われる
みーまん先輩の匂いに気付いたみたいですよ?
しつこくバッグに、クンクン スリスリ・・・

ベイベーの時に他のうさぎの匂いを嗅いだっきりなのに
何か感じるのだろうかね〜???

さぁーて、編みはじめや長編み、長々編みを覚えているかしらね?

普段なら絶対に作業の細かい編み物なんてやらないよ。
目が追いつかないもの。。。
編み物は、みなぼ〜ちゃんに任せればいいからって
考えてるしさー。
でもね、キッチンのアイテムで気になる事があったので
やる気が出た時に、とっとと片付けてしまわないと
次、いつやろうと思うか・・・なんだよ。

ウチでは毎朝、ヨーグルトは欠かせません。
発酵食品、いいよ〜♪
花粉症に良いと聞き、4年前から始めたけど
春の症状が軽減されたどころか、風邪を引きにくい身体になりました。
で、ヨーグルト用のガラス器、
ドンッとそのまま台所の出窓に置いたままなので
見た目寒いからって、専用の入れ物を買って来た。

moke-mokeちゃんの可愛い商品には程遠いけど
まぁまぁ使えるモノが出来ました。
あーじゃねー コージャネーと何度もほどいて編みなおして
直径20センチのものを編むのに4時間掛かっちゃった!
老眼鏡を長時間掛けていたせいで
外した時にめまい・・・
立ちあがってお茶でも淹れようかと思ったら
ヨロヨロって!!
危うくタントを踏んづけてしまうトコでした。。。
平衡感覚がおかしいのよねー、最近。
これもコーネンキの症状なのかしら?
「サオがどーこー言っているだけでも
コーネンキのクソババァだよ!!」って
家族に言われたぁ―!
くやちぃ武男〜。。。
ブログランキングに参加しています

のりさんちの「続きを読む」がとても楽しみなごんぞ。